
今すぐ無料でプログラムを受け取る
プライバシーポリシー
株式会社オモシロホンポ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
1. 個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
2. 個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
3. 個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
- お客さまの同意がある場合
- お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
- 法令に基づき開示することが必要である場合
4. 個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
5. ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
6. 法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
7. お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社オモシロホンポ
〒881-0021 宮崎県西都市上町1-73
TEL:0983-41-0821

この無料メールセミナーの内容を一部紹介
icon-envelope-o ステップ1「集客できるホームページの条件は2つ」
ホームページでお知らせやブログを更新しているし、SNSも使っている。なのに、集客できないのはなぜか。誰もが陥る落とし穴を明らかにして、集客できるホームページの条件を紹介します。
icon-envelope-o ステップ2「売れる市場の見つけ方」
何百万〜何千万と顔が見えないユーザーがいる広大なウェブの中で、どうやってお客様を見つければいいのか分からない方のために、売れる市場の見つけ方を具体的に紹介します。
icon-envelope-o ステップ3「なぜ御社のホームページが選ばれるのか?」
ホームページは、公開しただけでユーザーに選ばれるわけではありません。数あるライバルの中から、御社のホームページが選ばれるしくみについてお話します。
icon-envelope-o ステップ4「初心者にブログを勧める理由」
導入しやすくポピュラーな発信ツールであるブログは、ウェブ集客をはじめる時に最もお勧めです。しかし、SNSやYoutube動画など新しいツールが数ある中で、なぜブログなのか?をお話します。
icon-envelope-o ステップ5「ブログ記事の作成で多くの人が失敗する理由とは?」
ブログをやっている方から聞こえてくるのは、「ブログを書いても集客できない」という悩みの声です。ブログで失敗する人のパターン、そして、ビジネスブログの正しい書き方を紹介します。
icon-envelope-o ステップ6「専門家ブログにオススメの『ロングテール』とは?」
ブログは、ただ闇雲に記事を書いていっても、なかなかアクセス数を増やすことはできません。ブログで効果的にアクセス数を増やすためのテクニックである「ロングテール」を紹介します。
icon-envelope-o ステップ7「ブログで挫折する人の90%が持っている考えとは?」
ブログは誰でも簡単にはじめられるツールである一方で、ほとんどの人が挫折してしまいます。挫折せず成果を出している10%の人だけが知っている「ある仕組み」を紹介します。
icon-envelope-o ステップ8「記事を書いたら絶対にやらなければならないことは?」
ブログでアクセス数が増えない理由は、記事を書いたらやらなければならないことを、ほとんどの人がやらないからです。記事を書いたら絶対にやらなければならないことを紹介します。
icon-envelope-o ステップ9「目指せ!月間アクセス数10,000PV〜その後は?」
ちゃんとした方法でブログを書いていって、アクセス数が無事に1万PVに達したら、その後はどうすれば良いのでしょうか?集客の仕組みや流れの全体像についてお話します。

講師プロフィール
和田英朗
ウェブデザイナーとして、ホームページ制作を手がける一方で、「集客できる中小企業のホームページづくり」を目指し、コンテンツマーケティングを実践している。自身が運営するブログメディアは、10ヶ月でアクセス数が1万倍に達している。